それがここにきて、人気が再沸騰。
テレビのレギュラーだけで8本という異常露出である。
2人の人気はなぜ盛り返したのか、
そして、テレビに出続けなければいけない意外な理由とは…blogranking
楽天でDVDを借りるなら!
コーチ&グッチバッグ値下げ
爆笑問題のテレビ出演ラッシュが凄いらしい。
大晦日は2番組にハシゴ出演し、これは98年のビートたけし以来だという。
さらに元日は各局を総なめするという凄まじい勢いだ。
また、1月からは「クイズ雑学王」がゴールデン枠に進出。
「近未来×予測テレビ ジキル&ハイド」も日曜20でレギュラー開始となる。
これで「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」を含めると、ゴールデン枠3本、レギュラーは8本、全盛期に負けない売れっ子ぶりである⇒entermeranking
気になる2人の収入だが、2人で推定1時間500万円。週の稼ぎは4000万円、年換算だと約20億円にまで達する。
NHKや深夜枠もあるから、その分を差し引いても、10億円は下らない。しかも、それにCMのギャラが加わるので、みのもんたといい勝負かもしれない。
★【動画】爆笑問題「木村拓哉」効果
動画1→Ranking
動画2→Ranking
動画3→Ranking
で、本題に。それはなぜ爆笑問題の異常なテレビ露出が再開したのかということ。
どうやら、大物と言われたお笑い芸人の低迷が大きいらしい。
ダウンタウンやとんねるずがマンネリ化し、明石家さんまの神通力は薄くなるばかり…。
というわけで、ネタも多く、視聴者へ訴える力を持っている爆笑問題頼みとなったみたい。
それと、所属事務所のタイタンが長井秀和が“海外留学中”。
また橋下徹弁護士は大阪府知事選に出馬する。
その売り上げダウンを、爆笑問題が補わなければならないという裏事情もあるのだとか。
とんねるずやダウンタンがようやく落ち目になったきたとは…(苦笑)。
それにしても、爆笑問題の露出も収入も凄いとしか言いようがない。
そんな2人のエネルギー源は松屋の豚焼肉定食というから意外。
タダ券を大量にもらったらしく、毎日のように食べて走り回っているという。
この話、ネタかどうかは定かではないが、こういうバイタリティがあるかぎり、爆笑の勢いは止まりそうにない(情報参照元:ゲンダイ)
【今日のランキング情報】
「ジャニーズの掟!残されるUの○○とは」
芸能ランキング7位ワイド芸能ショー さんで
「織田裕二が抜け毛に悩んでいる!?髪の毛の話はタブー」
芸能ランキング3位ズバリ!裏芸能さんで
■噂の芸能人・ジャニーズの裏ネタ掲示板は芸能界のうわさ
まさかその数ヶ月後にフライデーに喫煙写真撮られて、謹慎の後に事務所解雇になるなんて思いもしなかった。
木梨の人柄で大分助けられているんだと思う。
ロンブーは亮がボヤッとしてても許せるくらい淳が上手いし、仲もいいから安心して見てられる。
爆笑は太田の喋りがムカつくが、政治経済が語れる所に軍配が?
ピンで任せられる芸人がいないのが、落ち目といってもさんまや島田に敵わない所なんでは。一人でクイズ番組や大御所俳優を仕切れるのは誰なんだろう
島田紳助はまだゲストに話をさせるだけマシ。
爆笑問題はお笑い番組やるより政治を語ってるほうが面白い。芸人としては微妙だけど(笑)
相変わらずだなゲンダイw
本当の実力はこんなもんじゃないでしょ〜
DVDも売れてるみたいですし。
あと正論振りかざす割には相手を傷つける類の毒舌だから嫌だ。
もっと企画が面白ければ、もっと視聴率も上がるだろうし、年末年始の番組とかもふえると思う。
のタイタンてなんですか?
なんかの略語??
事務所名??
元フジテレビの山中秀樹アナも所属してます。
私は高校の頃(12年前)から田中さんのファンで、最近はテレビによく出てるので嬉しい限り。
高校の頃はあんま人気なくて、肩身が狭かった〜。
いじり方がなんか、ヤラシイ気がして;;
ダウンタウンはもう吉本で関西弁でなかったら誰も見ないか。松本が昔言ってた事や本に書いたことと逆のことやり始めてるからだめか。
嫁のコネだけでTVに出ている、つまらん人間?