私も期待して録画を先ほどチェックしたんですが…。
これはちょっと思い、ネットでの反応を読んでみると、
やはり、ブーイング起きていました。
これは、伊東美咲以来の事件かも→geinouranking



「モップガール」が「トゥルー・コーリング」のパクリだと言われているらしいんですが、
実はこのアメリカで大人気のシリーズはチェックしてないんです。
トゥルー・コーリングに限らず、こういう物語、<これから起きる事件を予知し、ある人物を救済する>という類いの設定と展開は、よくあるのではないでしょうか。
似たような設定としては、古くは、スティーヴン・キングの小説「デッド・ゾーン」がありました。これはかなり前に映画化され、最近ではドラマシリーズが大人気のようです。
⇒ デッド・ゾーン シーズン(1)コンプリートBOX
私は小説と映画は持っています。
この作品の優れているところは、主人公がどうして未来を予知する超能力を持ってしまったかという動機のところから、丹念に描いている点です。ただの超能力サスペンスではなくて、ヒューマンドラマとしても、実によく書かれています。
原作小説は上下巻出ていますが、一気に読めますよ。
特に上巻の描写の迫力はスゴイです。
⇒デッド・ゾーン(上巻)
あっと、話を北川景子に戻しましょう。
期待が大きかっただけに、今回の演技はちょっと誉められないですね。
変顔などに挑戦していて、作品にかける意欲はうかがえますが、
演技の基本ができていないので、せっかく面白いストーリー展開も白けさせてしまいます。
特にセリフが聞き取りにくいのですが、少し練習させれば上手くなるはずなのに…なぜ、監督がNGを出さないのか、そのほうが疑問です。
一口に言ってしまえば、大根の部類に入るでしょう。
棒読み系では、あの美形女優・伊東美咲以来の事件かも。
秋ドラマはレベルが高くなるかと思ったのですが、
北川景子の主演は時期尚早の感はいなめません。
ちょっと厳しいすぎたかなあと思い、ネットで検索。
しかし、巨大掲示板でも、こちらのらんきんぐでも、しっかりバッシングされていました。
その問題のスレはここから読めます。
⇒【ポスト沢尻】北川景子【やる気なし】
⇒【祝・ドラマ初主演】北川景子Vol.4【変顔連発】
フォローするわけではありませんが、今回の「モップガール」の役は簡単ではないですね。
誰が演じても難しいと思うくらいの役柄かも。
基本はコメディタッチで、主人公は時空を超えて人を救済するという物語を、嘘っぽくなく、ただちに視聴者に感情移入させるのは困難です。
そういえば、演出とかも、安っぽいギャグとかを入れすぎていて、かなり不自然になっていました。
彼女がヘタに見えるのは、演出とかのせいもあるかもしれませんね。
■北川景子のレア画像沢尻とのツーショット・変顔など
北川景子の流出画像1→Ranking
北川景子の流出画像2→Ranking
北川景子の流出画像3→Ranking
北川景子の流出画像4→Ranking
原作は面白い。北川景子もハマレば大化けする可能性があった。しかし、ドラマの脚本も演出も質が低くて、原作の良さと北川の資質を生かせていない…それが現状でしょうか。
設定とかストーリー展開は面白いので、これからの巻き返しに期待したいですね。
みなさんは、北川景子をどう見ていますか?
★この記事をブックマークする⇒
■今日の芸能速報はRANKING⇒「寝て芸」の順位は?
「相武紗季と長瀬智也が熱愛!?」
芸能ランキング6位裏エンタメX さんで
「柴咲コウ 福山雅治に完全タメ口!「福ちゃん」と呼ぶ傍若無人ぶり 」
芸能ランキング9位Stevieの注目! ニュース芸能さんで
[PR]⇒ジャムウ・ハーバルスティックの詳細・購入はこちら
●北川景子のお宝動画&画像は⇒ココ
●北川景子の危険な噂&裏ネタは⇒ココ
演技が微妙すぎてイタかった。
やっぱりモデル出身は顔だけですね。
トゥルーコーリングを見ていたので、あらすじを読んで察してはいたんですが…
モップガールよりトゥルーコーリングを放送した方がおもしろいんじゃないでしょうか?
声は最悪
北川さんはキツめのギャル役しか出来ない気がします。ずっとそうゆう役ばかりでしたし…。限界が見えましたね。
所詮モデルあがり女優なんだから演技は無理に決まってるでしょ…。
今期待するのはおかしい、ってコメントがあるけど、それはプロに対して言うことではない。
私も伊東と北川スイングさせてたことが、それで納得した!
それより、歌姫の初回「9.4%」の方が
はるかにマズイ。
しかも既にヤマピーの元カノで汚点満載。
モップガールはヘンガオがわざとらしすぎだし
頬がたるんでる
唇きもい
始まったばっかりなのにブーブー言うのは可哀想。彼女は映画でがんばりたいって言ってるのにドラマに出すことが間違ってる。
すごく安っぽい感じがしました。
ま〜日本のドラマだからしょうがないんだろうけど…私もモップガールよりトゥルーコーリングを放送して欲しかったな〜。
でもモップガールも期待感下げて、日本のドラマレベルとして見ると結構面白いかも…
因みに私はモップ楽しく見ましたよ。北川さんとてもよかったです!
ストーリーも面白そうだったし〜
でも残念ながら。。。
変顔も含めて演技がうざい
何と言ってもあの滑舌の悪さが。。
『始まったばっかりなのにブーブー言うのは可哀想』かもしれないけど最初が肝心
取りあえず初回は見てみようと思った私のような人にはもういいやってなっちゃうからね
誰も触れてないけどw
死化粧師は少女漫画が原作ですよね。漫画も見てないけど。ドラマはどうだったのか、見逃してしまいました。ふくまる、西田敏行やっぱり人気ですね。見たいとは思わないんですが、どうでしょう。話しそれましたが、北川さん、いいと思います
最後にピストルだした時はマジで焦ったし、あーやっぱ運命ってかえられないのかな〜?とか思ったし。
先入観も変な期待もしてなかったからかもしれないですね。
こーゆーストーリーっていっぱいあるのにあえて挑戦するテレ朝って…
スタッフの勉強不足?(笑)
たしかにひどいことはひどいが
このレベルの若手なんぞうじゃうじゃ
伊東美咲ほどではないし
大袈裟に記事にすることもない
正直、スト−リ−そのものには魅力を感じません。
そもそも、リアリティのない話がキライなので…。
それでも、12ク−ル連続ドラマに出る谷原さんがどんな新境地を開拓してくれるのか
気になっていたので、「モップガ−ル」見たんです。
さすが、谷原さん!部下からあこがれられる上司役や口の悪い先輩役をはじめ、
どんな役でもそれなりに演じてますね。
しかし、いくら谷原さんが頑張ってもなぁ…。
途中で、テレビのスイッチを消してしまいました(冗談抜きで…)。
その元凶が、何と言っても…
北川さんの演技だったんです!!!
最近、北川さんはサントリ−をはじめ、何本がCMに出ていたので
注目されていたんでしょうけど、正直、あんなにも演技がヘタだとは思いもしませんでした(呆…)。
来週以降、視聴率が右下がりの一途をたどるのは確実でしょう。
で、思いました。
「北川さんに限らず、モデル上がりの女優さんで安心して見られる人って、なかなかいないんだなぁ…」って…。
それと、マスコミもU−21だの何だの言っては演技力のない女優を持ち上げすぎ!
「北川さん。もっと、演技の基本を勉強してから主役を張ってください!」と言いたくなりました。
いきなりキツイようですが、正直に感じたことを書きました。
2000-2005年放送でした
ど−でもいい
ガリレオ見れなかった…
ふ
・
ざ
・
け
・
ん
・
な
(*´・ω・`)ノ
トゥルーコーリングのほうが何倍も面白いと思う…
北川さん演技酷すぎで途中で飽きた…
可愛けりゃそれでええんか!?
トゥルーもモップも主演可愛いし、アンチなら見なきゃいいだけで…。
あたしは応援するけどね☆
ポスト沢尻とか言われてるらしいけど、天狗になるほどの人気、才能ある?
おまけに大根とか最悪。
かなりブサイクなんですね♪整形したらいかがですか?
下手だけど、、、。
てか寒いギャグとかわかる〜〜〜!ww
脚本悪い。漫画っぽすぎる。
台詞とかも漫画から取ってつけました!みたいな。
銃もやすっぽいのに、あんなクロースアップにしたらダメでしょ〜〜。
テレ朝だからか。=製作費ない、つまらないって納得させてるようなもん。
北川どうこうより、製作側に、まず疑問。
ま、それ以前に北川さんの整形顔が生理的にうけつけないので見ませんが。
君は顔も身体も性格も矯正しなよ!
君、不幸だろ?W